なみぞうブログ

筋肉と料理と趣味の話とか雑記をコツコツと書いていきます。。

【日焼けとの付き合い方】肌を守りましょう。

こんにちは!

なみぞうです!^ ^

 

セミが鳴き始めて

あー夏が始まるなぁ。。

やだなぁ。。

と毎日項垂れております。。

 

久し振りにエアコンをつけると埃の匂いがして

もっと早く掃除をしておけば良かった。。

と毎年後悔をしている気がします。笑

 

 

さて、本題ですが

 

夏の天敵といえば日焼けですね!

f:id:namizousan:20190717094631p:image

日焼けしたい人

日焼けしたくない人

日焼けしてしまう人

 

色んな方がいるとは思いますが、今日は日焼けがどういうものかを理解して、日焼け対策等を一緒に考えていけたら良いなと思っています!

 

※なみぞうは学生時代に一生分の潮風と紫外線を浴びてきました。おかげで、背中はそばかすとシミの王国です。笑

ですので日焼けに関してはちょっと詳しいつもりでいます。。。

 

 

 

 

 

 

日焼けとは

大きく分けて2種類あります。紫外線を皮膚に浴びることにより、皮膚が赤く炎症を起こす急性の症状(サンバーン)と、人体の色素のメラニンが皮膚表面に色素沈着をする症状(サンタン)2種類があります。

 

f:id:namizousan:20190717120452p:image

また日焼けとは火傷のことであり、慣れていない方が日焼けをすると、水泡(水膨れ)が出来て痛い思いをします。そして最重症化すると皮膚ガン発症の恐れがあります。

 

 

じゃあ程々でやめれば良いじゃん!と思いますがやめられないのが日焼けです。

 

『日焼けには依存作用があります』

 

ビーチに日焼けに行ったことがある人は分かると思いますが、とても良い気分になりますよね。雰囲気の効果もあるとはおもいますが、これは気分を高揚させるホルモンが体から出ているからなのです。

f:id:namizousan:20190717115101p:image

 

 

日焼けのメリット・デメリット

メリット

・体がスリムに見えます

f:id:namizousan:20190717115633p:image

   黒く焼けた水着の女性を見るとスタイルが良いなぁと目で追ってしまいますよね。笑

またボディビルダーの人も自分の筋肉の凸凹を大きく見せるために体を黒くして大会に挑戦します。

このように日焼けは体が引き締まって見えるよう錯覚を起こさせる事が出来ます。

(写真の方は錯覚ではなく痩せています。笑)

 

・健康的かつ、若く見られます

f:id:namizousan:20190717115201j:image

   日焼けをしている方はシワなどが目立ちにくい為かなり若く見えます。また、一般的には日焼けをしていると、何かアウトドアスポーツをしているのかな?という第一印象になります。話のタネにもなるので、初めての人でも打ち解け易いですね^ ^

 

 

・元気になる

f:id:namizousan:20190717115204j:image

   カーテンを開けて朝日を浴びる事が1日のスイッチとなるように。日差しを浴びる事で元気になります。また日差しによってビタミンDが生成され骨も強くなるため、程よい日差しを浴びる事は健康にも非常に大切な事です。

 

 

デメリット

・シワ、シミ、そばかす待った無し

f:id:namizousan:20190717115301p:image

   シワとシミが本当に増えます。私も日焼けを辞めてから、背中のシミとそばかすが本当に増えました。皮膚の火傷と治療を繰り返しているので老化が早まるのは当然ですよね。結果それを隠すためにまた日焼けして老化させての繰り返しです。つまり一度本格的に日焼けをし始めると、負のループに陥ってしまいます。

 

・様々な病気を引き起こす原因となるf:id:namizousan:20190717115554p:image

   先述ですが皮膚ガンの発症リスクは非常に高くなります。2017年では年間800人が亡くなっています。少ない数字ではあると思いますが、発症に伴う治療や他の器官への影響を考えると軽く見て良い数字ではないと思います。

また日焼けは熱中症の危険性も高まります。日焼けをしたまま昼寝をしてしまい、気付いたら熱中症となっていた等という例も珍しくありません。

きちんと給水と休憩を交えて日焼けをしなければいけません。

僭越ですが先日の記事を貼らせてもらいます↓

 

www.namizousan.com

 

 

 

日焼けの方法

・海、川、ベランダでシンプルに日焼け

f:id:namizousan:20190717115800j:image

   良いですよね!昼からビールを飲んで、自然に囲まれながら体を焼く!これらが一番多いのでは無いでしょうか?

ただ、キチンと自己管理をしないと熱中症や日焼けのし過ぎとなってしまうのも現実です。気をつけて行いましょう。

あと綺麗に焼こうと思って際どい水着で焼くのも公共の場なのでやめましょう。。笑

 

・日焼けサロン

f:id:namizousan:20190717115902j:image

    日焼けサロンは外で焼く日焼けと違い、有害な紫外線を若干カットしています。

しかし無害という訳ではありません!←ここ大事だと思います。

ただ、プロの方に管理して段階を追って焼いていく為、安全に綺麗に焼く事が出来るでしょう。

※気になる記事を見つけたので参考にして下さい↓

news.livedoor.com

 

・タンニンを塗る

f:id:namizousan:20190717120005j:image

   タンニンとはポリフェノールの一種で歯の着色の原因となるものの一つです。

実はこれを日焼けの為に商品開発されたのが、タンニンウォーターやオイルやクリームです。肌に塗ることによって一週間は小麦色の肌が持続しますが、塗らなくなると元どおりの色に戻ります。焼きたくは無いけど小麦色になりたい!という方には最適なものだと思います。

ただ、安い商品だと肌トラブルの原因となるので、キチンとしたメーカーの美容成分が入っている商品を選びましょう

 

日焼け対策

・日焼け止め

f:id:namizousan:20190717120217p:image

    最も一般的な物は日焼け止めですね。今はクリーム、オイル、ジェル、スプレーなど色んな日焼け止めがあります。また、ウォータープルーフや化粧下地になる日焼け止めもあります。使用目的や場面、頻度によって自分に最もあった日焼け止めを購入できます。

SPFPAの高いもの程日差しはカットできます。しかし、そういったものは肌への刺激も強いです。ですので『安くてSPFが高いからこれにしよう!』と安易に決めてしまうと、日焼けと同程度の刺激が肌に加わることに。。キチンと美容成分が入ったものにしましょう。

あと、なるべく顔用と身体用は分けて使うようにしましょう。兼用のもありますが、何故ボディソープと洗顔を分けているのかを考えれば自ずと答えは出てくるはずです。

 

UVカットの服

f:id:namizousan:20190717120226j:image

   日焼け止めは肌に悪いし、お気に入りの服に付くのが嫌だという方は、UVカットの服を着るようにしましょう。そもそも服自体にある程度のUVカット効果があるので、夏でも涼しい素材の長袖や、ネックカラー、帽子、日傘を利用して日差しを避けるようにしましょう。

究極は中国で流行った目出しの帽子かもしれませんね。笑

    

・飲む日焼け止め

f:id:namizousan:20190717120230j:image

    巷では飲む日焼け止めが流行っているみたいです。全く知りませんでした。。笑

どのようなものかというと

・日焼けによって体の内部で活性酸素が増えるのを防ぐ(日差しによる老化を防ぐ)

成分は天然由来のものが多い

薬ではなくサプリメント

というものです。

恐らくこれ単体で問題なし!と言うものではなく、あくまで補助的な役割だと考えます。日焼け止め、服、などと併用して神に祈るつもりでこれを飲む。。と言ったものでしょう。しかし、『芸能人愛用!』などと謳っている商品もあるので、ある程度の効果はあるのかとも思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

日焼けのメリットとデメリットを比べた時に、遥かにデメリットの方が大きいような気がしました。(私がそのように誘導してしまったのかもしれません。。それは申し訳ありませんでした。)

 

しかし一概に日差しが悪という訳ではなく、程よい日差しは体を丈夫に!心を元気に!してくれます。

キチンとした対策をして何事も程々に、上手な付き合い方をしていきましょう!

 

 

個人的には太陽は大好きです。

ビールに合う最高のおつまみは太陽だと思っています。笑

f:id:namizousan:20190717120330j:image

 

ですので、『日焼けをすると体に良くないから外に出たくない』等と思うのではなく、キチンと危険性と対策を理解した上で外に出かけるようにして欲しいなぁと思います^ ^

 

夏にしか出来ないアクティビティーも沢山あります!皆さん夏を、楽しみましょう!

 

では!^ ^

【ブログを書き始めて約10日】思ったことを書いていきます。

こんにちは!

なみぞうです!^ ^

 

いつも読んで頂いている皆様。

ブックマークをして頂ける皆様。

本当にありがとうございます!

 

 

ブログを書き初めて約10日が経ちました。

f:id:namizousan:20190716125830j:image

 

 

本当はもう少し前から初めていたのですが、PROにするのを迷っていたり、WordPressの方で書いてみたり等とかなり迷走していました。笑

 

 

そして最近やっと本腰を据えてはてなブログで書いて行こうと思い、書き方や各設定等、色々な方に教えて貰いながら書いております。

 

 

10日で7記事ほど書きましたが、思うようにPV数が伸びなかったり、この記事がこんなにもPV伸びてるんだ!と驚かされる事が沢山あります。あと毎日書くって難しいですね、、一日に2.3回更新している人はすごいなぁと思います。

 

 

 

ですが、正直言ってブログを書くという事は凄く楽しいです。

 

他の人のブログを読んで、勉強させてもらったり、ほんわかする気持ちにさせてもらったりなど、読む事で沢山得る事はあります。

 

不思議な感覚ですよね。会ったことも無い人の生活に入り込んでいく感覚って。笑

一緒に感動したり、応援したくなる気持ちって。笑これもブログを始めたから出来る事だと思います。

 

 

書く事で得られる事も沢山あります。

 

インプットしている事をブログにてアウトプットをする事で、その知識、行動が自分の中に定着しやすくなります。

 

次に文章を書くことによって会話力がかなり身につきました。

どんな言い回しが面白いか、どんな文章組み立てが伝わりやすいか等を考えて書く事によって、それが普段の生活の会話に生かされている気がします。

 

最後に毎日が充実した、楽しい日になりました。今日は何を書こうかな?と1日を振り返った時に、こんな事があったから今日はこれに注目して書いてみよう!こんな経験をしたからこんな事を書いてみよう!等と自分の毎日の復習ができています。

 

私はブログを書く事によって自分が成長できた事を日々実感しております。

 

いつかこのブログを見直した時にこんな事をしていたなぁと財産になる日がくると思います。

 

 

最初は筋トレと食事についてのブログを書こうと思っていたのですが、なんでも好き勝手書く雑記ブログになってしまいました。笑

 

今思うとそれもよかったんですかね?笑

毎日筋トレと食事について書けるわけないですもん。笑

近々トップ画変えますね。笑

 

では、今日はこのくらいにしておきます。

 

いつもとテイストの違う文章ですが、こういう自分を振り返る事も時間ですよね^ ^

 

また明日からみんなに見てもらえるようなブログ書くぞー!

 

では!

【脱毛について】実際に試してみました!夏に向けてつるつる肌を手に入れましょう!!

こんにちは^ ^

なみぞうです!

 

夏目前という事で、今日は脱毛について書きたいと思います!

f:id:namizousan:20190715093258j:image

 

僕は

 

体毛が濃い

 

です

 

 

 

髭であれば青ノリ

足であればひじき

 

と様々なアダ名をつけられてきました。笑

 

 

髭が濃いのに肌が弱いので、シェービングにはお金と時間を費やしてきました。。。

 

ですが、去年からゴリラクリニックにて20万円程かけて3年間のプランで髭の脱毛に通っております!

 

去年の内は効果が見られず、キィィーー!となっていたのですが、今年の4月くらいから毛根さん達がお亡くなりになっているのが目に見えて分かるようになってきました^ ^

 

毛の周期に合わせて、時間をかけて脱毛する事が大切なんですね。

 

 

*昔通っていた美容院で3ヶ月5万円で髭の永久脱毛始めました!と紹介されたことがあります。悩んでいた私はすぐ申し込みました。

 効果は確かに直ぐに現れましたが、半年後には元どおりになっていました。

 結果気まずくなり、そこの美容院には行かなくなってしまいました。。笑

 やはり脱毛をするなら、美容院ではなく、病院。きちんと医療脱毛をする事が大事だと思いました。

 

 

 

美容院ではなるべく毛を抜いて下さいって言われてましたが病院に言わせると、どうやらそれは禁忌みたいですね。。笑

 

ばい菌が入って炎症してしまうこと

埋没毛と呼ばれる症状になってしまうみたいです。

気になる方はYOUTUBEで見てくださいかなり衝撃的です。。。

 

では、本題です。笑

長過ぎましたね。笑

 

夏も控えているので、

今日は除毛クリームを自分の足に使って効果を伝えたいと思います!

 

 

脱毛の種類

医療脱毛(永久脱毛)

・ニードル脱毛

f:id:namizousan:20190715181850p:image

    針を毛穴に刺し電気を流して、一つ一つの毛穴を滅していきます。一番確実で効果があるとの言われていますが、正直めちゃめちゃ痛いです。笑メンズTBCでお試しでやった事がありますが、二度とやるかっ!!と思った記憶があります。笑

また、毛穴一つにつき幾らという考え方でしたので濃い人ほど値段が高くなるのではないかと思います。

 

・レーザー脱毛

f:id:namizousan:20190715181859j:image

    ゴリラクリニック等がこちらを使用しています。多少の痛みがあるものの、ニードルよりはかなりマシです。今は痛みがかなり弱い製品も出ているようです。効果を実感するには時間が必要ですが、間違いなく脱毛はできています。

ただ、日焼けをした状態だと脱毛が出来ませんので、気をつけなければいけません。

また、自宅で出来る簡易的な物もあるみたいですが、効果はどうなんでしょう。。

 

除毛クリーム

f:id:namizousan:20190715181907p:image

市販薬から芸能人御用達のネット限定の物まで様々あります。価格も様々で500円〜5000円までのものがあります。

もちろんエステ等でも使用されており、幅広く愛されております。

美容成分が含まれており、塗った後に脱毛だけでなく、肌が潤うというメリットもあるみたいですが、使用方法を間違えると大変な事になります。必ずパッチテストを行うようにしましょう。

 

脱毛ワックス

f:id:namizousan:20190715181914j:image

流行りのブラジリアンワックスですね。

粘着性のあるワックスを肌につけて毛根から抜くというものです。除毛クリームだと皮膚表面の毛しか除去できません。故に脱毛ワックスは個人差はありますが2〜3週間は毛が生えてこないみたいです。しかし、肌のダメージは大きいとか。。。フィリピンはブラジリアンワックスが流行っており、日本に比べてかなり安く手に入るみたいです。

 

今回僕が脱毛クリームを選んだ理由

・僕は肌が弱い為なるべくシェービングをしたくない。

・毛が多いので、シェービングでは直ぐに刃がつまる。

・短時間で効果が見れる。

・痛みは苦手。笑

・やってみたかった。笑

 

 

 除毛クリームの種類

近くの薬局に行って脱毛のコーナーを見てみるとこんな感じでした。

f:id:namizousan:20190715175725j:image

2種類のメーカーがあり、この二つを比べてみたいと思います。

 

VEET(ヴィート)

f:id:namizousan:20190715180408j:image

商品説明

水に流れにくい成分を含み、クリームを塗った後に水がかかっても、クリームが肌に残り除毛効果が続きます。5分おいて付属のスポンジで洗い流すだけで、除毛することができます。アロエベラを配合しており除毛後のお肌をしっかり潤すという効果があります。

また、メンズ用、敏感肌用等様々ラインナップがあるようです。

 

使用箇所

足、うで、わきの下、ビキニラインのみに使用できます。それ以外には使用しないでくださいとのこと。

 

epilat(エピラット)

f:id:namizousan:20190715181517j:image

商品説明

なんといっても日本生まれ日本育ち。日本人の肌を考え続け約30年の歴史があります。

シャワータイムに簡単にむだ毛に密着して、しっかり除毛します。1本でぬって取りやすい、やわらかタッチのヘラが付属しています。お肌のことも気にする方向けにトリートメントEX配合(シアバター&マカデミアナッツオイル+カモミールエキス&海藻エキス)お肌保護成分が配合されています。

 

使用箇所

腕・足・わきの下等。

 

実際にやってみた

epilatとVEET両方とも売り上げNo. 1と書いてあり、とても悩んだのですが、歴史もあり全米・日本でトップをとったとの事でしたので

 

今回はVEETを購入しました

f:id:namizousan:20190715182400j:image

一番シンプルでノーマルな製品を買いました!

 

f:id:namizousan:20190715182447j:image

恥かしながら通常時の私の足です。いえ、ひじきです。

 

水着に着替えて、クリームを両足に塗り10分放置。

 

※塗った後の画像などはグロテスク過ぎたので貼るのをやめておきます。笑

 

スポンジで擦りながら、シャワーで落としていきます。毛の量が多くてかなり時間かかりました。

 

が、みるみるうちに毛が抜けていきます!

 

あれ?俺足から砂鉄でも出てんじゃね?

 

と思うくらい、溶けた毛が流れていきました!

 

勿論排水溝は詰まりました!笑

 

 

結果こうなりました!

f:id:namizousan:20190715182746j:image

 

足、白っ!笑

 

こんなに白かったの?笑

 

まだわずかに毛が残っています。クリームの塗りが甘かったかな?

 

男の太い毛と量だと2回やらないといけないのかもしれません。

 

また後日、除毛したいとおもいます。

 

まとめ

脱毛した感想としては、大満足です

肌トラブルも無く、毛も無くなり言うことなしです!

 

ただ、クリームを塗っていた手はなんというか、理科の実験で希硫酸を触った後のような、ツルツルというかブニブニというか、、

肌が溶けているんだろうなぁという感じはしました。

長い時間クリームにつけておけば、脱毛の効果はありますが、やはり肌に良くない事はほぼ間違いないとおもいます。

あと、脱毛クリームを塗った後には必ず、化粧水やクリームで保湿をしてくださいとのことです。

 

きちんと説明書に言われた事を守り、正しい使い方をしましょう。

そして、効果は全員に等しくあるものでは無く、個人差がある事を決して忘れないで下さい。

 

今日の嫁の一言

「ちょ、マジでキモい。笑」 

 

自分でも分かっております!笑

強くなれ。なみぞう。

 

 

体重も有酸素のお陰で大分減ってきています。

現在67.1キロ!

目標まで後2キロだ!

 

 

では!

【キャンプの机をDIY】安価で簡単に出来ました!

こんにちは!

なみぞうです^ ^

 

f:id:namizousan:20190714201801j:plain

来週末に嫁と二人で鹿嶺高原にキャンプに行ってきます。

 

鹿嶺高原とは長野県の標高1800m地点にある

天空のキャンプ場と呼ばれる場所です。

karei-kogen.com

 

 

昨年から道具を徐々に揃え始めております^ ^

 

今回も新キャラ達が何名かいますので紹介させていただきますね(^^)

 

 

マキネッタ

f:id:namizousan:20190714204424j:image

沸騰した蒸気を利用して、熱々のエスプレッソを入れる事が出来ます^ ^

外でできたてのコーヒーが飲めます。

 

イワタニカセットコンロジュニア

f:id:namizousan:20190714204438j:image

通常のボンベで使えるのが魅力的なコンロ!

マキネッタ購入に合わせて買いました

 

ホットサンドメーカー

f:id:namizousan:20190714204447j:image

キャンプの時の朝食がいつも適当だったので、最後までこだわろうと思って購入しました^ ^

 

この子達が活躍するのが楽しみです!

 

 

しかし。。。

物が増えていく一方で、車のキャパシティには限界があります。。

また、現地でモノがあふれるのもゴチャゴチャして非日常感がないし、、、

 

どうしようと思っていたら、こんな良い記事を発見しました!

 

nandemo-boy.hatenablog.com

お手本にして作っていきます!

 

材料

・トランクBox

f:id:namizousan:20190714204647j:image

 

・すのこ:3枚

・のこぎり

・PPテープ:1個

・紙やすり:#60 #1000

・ハンマー

ここらは100均のセリアで購入しました。

およそ700円。

f:id:namizousan:20190714204622j:image

 

・土台となる木材←後程説明します

・WATOCOワックス

f:id:namizousan:20190714204541j:image

 

これらを準備していきます。

WATOCOワックスは個人的に好きな色合いになるだけであって、ニスであったり、ペンキで塗っても問題ないと思います(^^)

 

 

作り方

まず、すのこをハンマーで叩いて分解します。

f:id:namizousan:20190714205103j:image

 

柔い木でしたので、簡単に分解する事が出来ます^ ^

f:id:namizousan:20190714205128j:image

 

分解したすのこを紙やすりで削ります

f:id:namizousan:20190714205452j:image

100均に良いものがありました(^^)

荒いものから細かいものへ、、、スベスベになるまで削ります!

(お風呂場で汗だくになるまでやりました。笑)

 

そしてWATOCOワックスで色付けします。

なかなか渋い良い色じゃないですか?

f:id:namizousan:20190714205644j:image

 

乾いたので

蓋に埋め込んでみたら角が邪魔して真っ直ぐにならず、、、

f:id:namizousan:20190714210303j:image

 

ですので角をノコギリで切って再度、紙やすりで削りました。

f:id:namizousan:20190714210329j:image

自分でも驚くほどの出来栄え。。。笑

 

並べてPPテープをホッチキスで貼り付けます

f:id:namizousan:20190714210350j:image

あとはこちらを蓋にはめ込んで、、、 

 

 

完成でーす!^ ^

f:id:namizousan:20190714211303j:image

 

土台はこの様にして、網々に干渉しないように若干底上げしております。

こちらが、先ほど言っていた土台となる木材です。

f:id:namizousan:20190714210716j:image

 この土台がないと、このように机が真っ直ぐにならないので、この土台は必須になります。

f:id:namizousan:20190714222921j:plain



 

クルクル巻くことで、収納もバッチリです^ ^

f:id:namizousan:20190714210910j:image

いかがですか? 

 

安価でとても簡単じゃないですか?^ ^

材料も100均でほとんど揃ってしまいました!

机の材料は700円で済みます!

 

また、これからキャンプを始めようとしている方はトランクBOXを買うことをお勧めします。収納と机の両立が出来ます!

 

 

他の新人達含めて、今週末がデビュー戦となります^ ^

その様子もブログにあげていきたいと思います!

 

では!

【夫婦円満の為に】僕が気を付けなければいけない事

こんにちは!

なみぞうです!

 

単刀直入に。

僕の嫁は、僕が筋トレをしている事が大嫌いです。

 

なぜなら

・服が着れなくなる

・体を大きくする必要がない

・食事に制限が多い

 

とよく言われます。

なんだそんな事かと。

それくらい許してよと思います。

 

 

 

嫁自身はスポーツが大好きで、社会人のチームに所属して頻繁に体を動かしています。

 

ですので、体を動かす事に否定的では無いのですが、筋トレには恐らくうんざりしていると思います。

 

今日、いつもトレーニングをしている友人とその事について話しましたが

 

・筋トレをする事は全く悪い事ではない。

・体は大きい方がカッコイイ。服も似合う。

 

との見解になりました。

 

 

では、何故嫁がここまで筋トレを否定するのか、少しながら僕には心当たりがあります。

 

 

 

 

僕は筋トレをする事に悪い事は全くなく、いい事しかないと思っています。

お金もかからず、健康的でいれる素晴らしい趣味だと思っています。

 

ただ、それは筋トレをやっていない人にはどうしてもわからない事です。

 

ましてや、今でこそ筋トレをする女性が増えてはきていますが、女性には中々伝わらない趣味だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

はいそうです。

 

僕は押し付けすぎました。

 

 

嫁の領域を無視して、自分の良かれと思った事を押し付けてしまいました。

 

"プロテインは女性も飲むといいんだよ!"

"これ食べると体にいいんだよ!"

"ここを鍛えるといいよ!"

等と

 

 

彼女にもルールがあり好き嫌いがあります。

何も考えずに自分の物差しで測ってしまいました。

反省です。

 

 

それが故に嫁さんは僕が筋トレをするのを嫌っているのだと思います。

 

いえ、筋トレをして、よく分からない事を押し付けてくる僕が嫌なんだと思います。

 

 

 

 

現段階では筋トレという小さな枠の中での出来事ですが、その内に大きな出来事で衝突する事もあるかもしれません。

 

それを避ける為には

 

"自分の物差しで測らない"

"自分の好きを押し付けない"

 

凄く基本的な事ですが、改めて深く反省しました

 

 

 

夫婦というのは対人関係の中で、一番深く付き合っていかなければいけない人間です。

 

その人の事を大事に出来ないで、他の人の事を大事に出来るはずがありません。

 

まずは一番近くにいる人を大切にして、それが出来たら周りの人を大切にする。

 

そしてそれがきっと自分を大切にする事になる。

 

僕はそう思っています。

f:id:namizousan:20190711171759j:image

 

勘違いしないで欲しいのは、僕は嫁と仲が良いと思っています。

 

冗談も言い合いますし、お互いの為に自分の時間を使う事ができます。

僕の減量にも付き合ってくれていますしね。笑

 

これからも、お互いを思いやり尊重して生活していきたいと思います。

 

 

 

 

筋トレから派生してこんな事を思うなんて!

 

やっっっぱり筋トレは最高だな!!笑

 

自分語りすみません!

では!

【減量飯】豆腐ハンバーグ!

こんにちは^ ^

なみぞうです!

 

さて、7月末まで減量を続け、65キロまで落とすと言いましたが、

現在の体重は68キロ±2くらいです。。

 

一時は67キロ程まで落ちたのですが、有酸素運動の為にカーボを余分に取り始めてから、若干体重が戻り始めました。

 

カーボの量をもう少し調整する必要があるかもしれません。

 

残り約3週間で3キロ。。。1週間で1キロ。。。

 

超頑張ります‼︎

 

ただ、一重に減量と言っても筋量だけは絶対に落としたくないので、タンパク質はしっかりとってカーボを減らしていくという生活は続けたいと思います。

 

 

では、本題です。

前回は減量飯としてトルティーを紹介しましたね。

 

www.namizousan.com

 

 

今回は

減量飯の超鉄板とも言える

【鶏胸肉豆腐ハンバーグ】

を紹介します!

f:id:namizousan:20190711210328j:image

 

 

 

 材料(二人分)

鶏胸肉   500g

豆腐  300g

玉ねぎ  1玉

卵 2玉

大葉

大根おろし

ナツメグ

塩こしょう

f:id:namizousan:20190711201759j:image

 

 

調理工程

f:id:namizousan:20190711201832j:image

まず豆腐にキッチンペーパーを巻いて、重りを乗せてレンジでチンします。

f:id:namizousan:20190711201839j:image

そうすると豆腐の水分が早く抜けます

 

そして玉ねぎをみじん切りにするのですが

 

そこで活躍するのがこの

f:id:namizousan:20190711201853j:image

sirocaのハンドブレンダーです!

 

 

玉ねぎをザク切りにしてハンドブレンダーの中に入れてみじん切りにします。

f:id:namizousan:20190711202455j:image

ここまでおよそ3分。笑

 

このsirocaのハンドブレンダー本当にオススメですよ!

ギリギリまで分解可能なので、洗い物も簡単に済みます^ ^

f:id:namizousan:20190711202152j:image

本当におすすめですので是非!

 

次に

鶏胸肉をブツ切りにしてミキサーにかけます。

f:id:namizousan:20190711202157j:image

鶏胸肉の挽肉をスーパーで買ったりすると、たまに鶏皮も一緒に混ざっており、余分な脂質を摂ることになります。ですので、僕は自宅でミンチにするようにしてます。

f:id:namizousan:20190711202211j:image

その方が確実に安く、安心して食べることが出来ます。

 

ここまででおよそ5分。笑

 

豆腐を取り出して冷ましておきます。

 

油をあまり使いたくないので、玉ねぎにラップをかけてレンジでチンします。

f:id:namizousan:20190711202222j:image

熱さない方もいますが、甘みが増すためチンでもいいので是非熱して下さい!

 

チンが終わったら冷ましておきます。

 

冷ましている間に、サラダやスープを作っておきましょう。

 

それぞれが冷めたら、鶏胸肉のミンチに塩こしょう、コンソメナツメグ、卵、玉ねぎ、豆腐を入れて混ぜましょう。

 

調味料を混ぜるのは焼く直前にしましょう。

浸透圧の関係で水分が出てしまい、パサパサの仕上がりになってしまいます。

 

本当はパン粉を混ぜてふわふわの仕上がりにしたいのですが、余分な糖質は取りたくない為、ここは我慢です。。

 

焼き方 

大きなハンバーグをガブッといきたいところですがここは我慢

f:id:namizousan:20190711202241j:image

 小さく分けて焼きます。

f:id:namizousan:20190711202252j:image

なぜなら、普通のハンバーグの様にじっくりとフライパンで焼いてしまうと、鶏胸肉の場合パサパサになってしまうので、小さく分けてサッと火を通しましょう。そうするとふわふわで食べる事が出来ます^ ^

 

後は大葉と大根おろしとポン酢でさっぱりと!

 

普段沼しか食べていないので、家族と食べる夜ご飯はなるべく

楽しく美味しい食事を。

f:id:namizousan:20190711202304j:image

 

栄養素

一人約350キロカロリー

f:id:namizousan:20190711171057j:image

タンパク質も申し分無し!
f:id:namizousan:20190711171105j:image

 

まとめ

ハンドミキサーを使うと、時間もかからず簡単に作れます

鶏胸肉の豆腐ハンバーグを美味しく食べるには、焼きの工程が重要だと思います。欲張らずに、小さく作って下さいね。

 

簡単、ヘルシー、安い!

是非皆さん作ってみて下さい(^^)

 

今日の嫁の一言

「これつくねじゃん。」

 

具材はそうなんだけどね。

私もまだまだの修行が必要です。。。

 

では!

 

【熱中症対策‼】夏に一番適した飲み物は?

こんにちは!なみぞうです(^-^)

 

雨はまだ降りますが、段々と暑くなってきて夏がもう来るなあと感じています。。。

 

そんな夏に一番怖いのは強い日差しや、脱水による熱中症です‼

 

私も仕事の時や、筋トレ中、自転車に乗るときは、熱中症にならないように心がけています。

 

今年の夏は一足早く熱中症対策をして、粘り強く過ごしてみませんか?

 

今日は熱中症対策の一つである【飲み物】について皆さんにお届けしたいと思います!

f:id:namizousan:20190709181204j:plain

 

 

 

熱中症とは?

熱中症とは、暑熱環境下においての身体適応の障害によって起こる状態の総称です。

7月下旬にピークを迎え、若い方は屋外、高齢者は屋内で頻発します。

 

熱中症の本質

重症の熱中症では、暑さによって脱水が進行して体が高体温になります。そして 脱水により臓器に流れる血液の減少、高体温により臓器が悪くなってしまう

これが熱中症の本質です。

 

3脱水を防ぐには?

喉が渇くと感じる前に水分とミネラルを摂るしかありません。

人間の体の60%は水分でできています。つまり60キロの成人男性は約36リットルが水分でできています。

あれ余裕じゃん?と思うかもしれませんが

36リットルのうち2%(約1リットル)でもなくなると、のどの渇きを訴え。

5%(約2リットル)なくなると頭痛と吐き気

20%(約7リットル)なくなると最悪死んでしまいます

 

水分と同時にミネラル(ナトリウム、カリウムマグネシウム、リンetc)も取らなければいけません。一般に塩分で補給することが出来ます。

水ばかり摂っていても足がつったり、頭痛や痙攣したりするようになってしまいます。

 

 

4脱水にならない為に飲むといい飲み物は?

さてここから本題です

【じゃあ熱中症にならない為に一番適している飲み物はなんなのか?】

・コストパフォーマンス

・栄養素(糖質)

・手軽さ

これらから総合的に見て紹介してきたいと思います。

 

 

 

・カルピス

f:id:namizousan:20190709181205p:plain

「良質な生乳と95年受け継いできた乳酸菌から生まれた、さわやかな風味のすこやかな飲み物です。自分の好みの味を楽しく作れ、みんなで楽しく飲める心やすらぐ飲料です。」

長澤まさみさんのCMが印象的ですね!今年32歳とは思えない美貌、、、(笑)

汗をかいたらカルピスをキンキンに冷やして、飲むのもありです!

  1. 価格:カルピス470ml原液(約24杯分) 272円 
  2. 成分:(希釈時100mlあたり)乳脂肪分0%、エネルギー46kcal、たんぱく質0.4g、脂質0g、炭水化物11.2g、ナトリウム5mg、カルシウム11mg

 

・コストパフォーマンス

 100mlあたり約11円というところ。コンビニだと150円近くかかりますが、自分で作るとかなり安いですね。

・栄養素

 乳酸菌飲料かつ乳脂肪分も0%という強みがあります。しかし砂糖を大量に使っているためカロリーは高めです。ナトリウム量は一般的なスポーツドリンクより若干多いと思われます。

・手軽さ

 作るのがめんどくさい‼‼の一言です。(笑)みんなで集まって飲むには喜ばれるものだと思いますが、日常使いには不向きなのではないでしょうか。。。よっぽどカルピスが好きな方であれば、いいのかと思いますが多分体重は増えてしまうのではないかと思います。。。

 

・冷やし甘酒

f:id:namizousan:20190709181155j:plain



「江戸時代、甘酒は夏を乗り切るために飲まれていました。暑さ対策に江戸の知恵、甘酒で水分・塩分・糖分の補給をしましょう」

突然の新勢力「甘酒」飲む点滴といわれ、栄養素ば抜群。自宅でも作ることが出来て日本の誇る飲み物ですね。

  1. 価格:森永 冷やし甘酒(190g*30本入) 価格2600円 1缶約120円
  2. 成分:(100g当り) 熱量60kcaL たんぱく質0.8g 脂質0g 炭水化物・・・14.2g ナトリウム0.17g
   
・コストパフォーマンス

 若干高いですね。かつ量も190gしか入っていないため水分量は少ないと思います。

・栄養価

 抜群だと思います。ここには記載がありませんが、ビタミン類が豊富に入っているため、美容にも抜群だと思われます。ただ元がお米ですので多少カロリーが高いかも、、、

・手軽さ

 最近の流行から自販機やスーパーでも見るようになってきましたね。ただ、コンビ二では見かけず、自宅で作ることもあまりないと思うのでちょっと不便かなと。。。

 

・麦茶

f:id:namizousan:20190709181158p:plain

「夏といえばこれ‼大本命の飲み物」

鶴瓶さんのパッケージが印象的ですよね(笑)しかもこのご時世になぜか内容量が増えているという奇跡の飲み物です!

  1. 価格:健康ミネラルむぎ茶(600mL*24本入) 価格2600円 一本当たり110円
  2. 成分:(600mLあたり) エネルギー0kcaL たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物0g 食塩相当量0.2g マグネシウム3mg 亜鉛0-0.06mg カリウム72mg リン8mg マンガン0-0.06μg カフェイン0mg
・コストパフォーマンス

 ペットボトルで買うとそれなりの値段がしますが、ティーバックの商品を買うとかなり安く抑えられます。一袋300円程度で54袋入っており約100リットル作ることが出来ます。1リットル3円ですね。ゴクゴク飲むには一番適していると思います!

・栄養素

 若干弱いです。カルピスにも劣っています。しかしカロリーゼロであったり、お茶でありながらノンカフェインな部分はいいところだと思います。塩を入れたりなどして、自身で調整するといいかもしれません。

・手軽さ

 最強です。(笑)コンビニ、スーパー、自販機どこでもあります。かつ家ではティーバックをやかんのお水に浸しておけば出来てしまいます。ただそういった場合、食中毒などに気を付けましょう。お湯出しが麦茶の味を濃く味わえるのではないでしょうか?

 

・スポーツドリンク

f:id:namizousan:20190709182459j:plain

「その名の通りスポーツ時に飲むドリンク!渇いたからだに必要なミネラル、アミノ酸クエン酸を配合しています

説明はもはや不要ですね、今回は有名なアクエリアスで考えます。よくポカリスエットとの違いの説明を見ますが、それも後程説明していきます。

  1. 価格:アクエリアス 500mlPET × 24本  1本当たり98円
  2. 栄養素:(100mlあたり) エネルギー19kcal  タンパク質0g 脂質ゼロ 炭水化物4.7g ナトリウム0.1g カリウム8㎎ マグネシウム1.2㎎ アルギニン25㎎ イソロイシン1㎎ バリン1㎎ ロイシン 0.5㎎
・コストパフォーマンス

 安く手に入ると思います。粉での販売もしており、自分の好みの濃さで飲むことが出来ます。

・栄養素

 運動時に必要なものがしっかりとはいっていると思います。糖質が気になる方はカロリーゼロのものもあるので応用は聞くと思います。

ポカリスエットとの違い:製薬会社の商品か飲料会社の商品かとの違いもありますが私が思うに、何のための飲料であるかが違っていると思います。

成分を見るとポカリスエットはミネラルが豊富に入っています。一方アクエリアスアミノ酸が多く含まれています。

よってポカリスエットは体が弱っているとき(脱水、風邪等)アクエリアスは運動時に適しているのではないかと思います。

あとポカリスエットの2Lのペットボトルってあんまり見ないですね。。。

・手軽さ

 スポーツドリンクはどこでも手に入るでしょう。私の好きな飲み方は、水とアクエリアスを半分ずつで割ってガブガブ飲むのが好きです。そのままだと口の中がどうしてもべたついてしまいます。。。

 

・コーヒー

f:id:namizousan:20190709181159j:plain

「大人になってからコーヒーのうまさが分かりました」

よく土建屋さんは休憩中にコーヒーを飲んでいますね!わかります、キンキンに冷えたコーヒーは本当においしいです!

 

  1. 価格:1ケース930×12(UCC)職人の珈琲 無糖 928円 一本あたり78円
  2. 成分:100mlあたり:熱量0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0.5g、ナトリウム0~20mg、糖類0g
・コストパフォーマンス

 安いですね。とてもいいと思います。量も多くて大人数でゴクゴク飲めるのではないでしょうか?

・栄養素

 ナトリウム若干入っているんですね、、、まったく何もないと思っていました。また砂糖には注意です。コーヒーには砂糖がかなり入っているので飲みすぎると簡単に太ってしまいます。

あとコーヒーで気を付けなければいけないのがカフェインです‼カフェインには利尿作用があり水分がどんどん出ていき脱水を促してしまいます。これは要注意です。

・手軽さ

 容易に手に入り、万人受けすることも間違いないと思います。ただ前述のとおり、コーヒーだけでは脱水予防にならず、逆に促してしまう場合があるので、コーヒーは嗜好品としてちょっと飲んで、あとは塩分と水分をバランスよくとりましょう。

 

私が考える最も適した飲み物

これらの事より、私は「塩入の麦茶」か「スポーツドリンクを水で割った物に塩を入れる」がコストパフォーマンス的にもベストだと思います!!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?わたしがざっと思いついたものを調べて並べました。

不十分なところもあると思いますが、やさしい目で見てください(笑)

とにかく気を付ける事は【水分量】【ミネラル】【カフェイン】の三つだと思います。

 

皆さんで一緒に暑い夏を乗り切りましょう‼‼